キャラクター考察 私の中でのキャラクターのイメージ、及び設定です。 ここにある以外での設定も登場するかもしれませんが、 その辺は適当に受け流していただけると嬉しいです・・・。 ※人間10人いれば考え方も十通り。 「こんなの○○じゃねぇよ!!」という方、 自分の中にあるキャラクター像と一致しないと、 居心地が悪い気持ちはわかります。私もそうです(笑) しかし、蓮根も少ない脳みそをしぼって一生懸命考えたので、 苦情は勘弁してください! |
年齢 | 14〜16歳 |
身長 | 145〜150cm |
体重 | 38?s↑↓ |
イメージカラー | オレンジ 灰色 |
四字熟語 | 火の用心 |
性格 | 人見知りが激しい。初対面の人には必ず警戒する。 経験上、生きるか死ぬか、いいか悪いかをハッキリしたがる。 今まで知らなかった、自分の内側からわきあがる感情に戸惑うこともしばしば。 心の奥底に、いまだ消えない傷を持つ。 |
生活+α | スマイルに遊ばれ、アッシュを困らせ、ユーリに見守られながら過ごす。 日々新しい発見があるので、ユーリ城の暮らしはキライじゃない。 ヒマがあれば「これなんだ?」とアッシュに聞きに行く。 戦闘技術と戦闘用語以外習わなかったので、 小学生の漢字ドリルや算数の教科書を買ってもらって勉強中。 先生は主にアッシュだが、たまに、本当にたまにユーリにも教えてもらう。 アッシュのことは・・・ 母親感覚でしょうねぇ。自分のこと大事にしてくれるので好き。 この人が大事にしてるなら、スマもユーリもいい人なんだろうなーみたいな。 何かあったら一番に相談に行く。 今のところ、一番信頼してる人物ではないかと。 スマイルのことは・・・ 普段はからかわれてばかりなので、ちょっと苦手。 でも絡んで来ないと逆に心配になったり。友達お兄さんかな。 最初は本能的に彼を一番の危険人物と認識してたけど、今は全然。 でも時々「なんか変だ・・・」みたいな。 ユーリのことは・・・ 近づきがたい。彼の持つ、闇の種族のトップ・・・みたいなオーラが怖いらしい。 そのへんジャックは敏感なので。 人の持つ空気というか・・・オーラ?敏感に感じ取りますよ。 でも、それがワザと出してるワケじゃないってわかったら、また変わると思う。 アホ状態のユーリを、疑問を抱きつつも世話してあげたりとか。 |
バックグラウンド | 生物兵器です・・・ね。人工生命体。生殖能力は無い気がする。 現実の地球から・・・みたいなイメージです。 ボロボロになった未来の地球から来た。 戦争はまだあちこちで続いていて、 武器を開発する研究所の一つに造られたかと。 戦闘に必要なこと以外与えられなかったので、機械とか人形状態だったが、 あることをきっかけに、自分のコトを考え始めた。 疑問が疑問を呼び、たまらなくなって研究所を逃げ出す。 何度目かの逃亡の時に次元の歪みに落ち、ポップンワールドへ。 感情をまだ完璧には持ててない。 ユーリと同じくらい笑わない・・・というか、笑えない、かな。 |
年齢 | 見た目23〜25歳 実年齢80代後半 |
身長 | 185〜190cm(2メートルあっても全然OK!) |
体重 | 75?s↑↓ |
イメージカラー | 緑 白 |
四字熟語 | 質実剛健 |
性格 | 温厚なモラリスト。 いつも自分のことより他人を優先する。世話好き。 他の二人に比べたら考え方は単純だが、 その心はいつも他人を思いやっている。 感情移入が激しく、優しさゆえに相手の深みに触れてしまい、 後悔することも。 お人好しで素直。純情(笑) |
生活+α | Deuilの活動+ソロ活動に意欲的に取り組みつつ、 ユーリ城の家事全般をソツなくこなす。最初は料理だけだと思って 入ったのに、いつのまにか家政夫状態。 貧乏クジ引いてるよなーと思いつつも結構楽しんでたり・・・。 スマイルのイタズラとユーリのワガママに挟まれる毎日。 最近はジャックの世話もあるし、本当に忙しそう・・・。 大抵のことは許してるけど、溜まるとキレる。怖いよ。 ユーリのことは・・・ すごく尊敬してる。音楽家としても人(?)としても。 どこか寂しそうな彼の顔を見て以来、俺は絶対この人を裏切らない! みたいなのが漠然とあるみたい。・・・ときどきへこたれてるけど。 「・・こんな人に付いてっていいのか俺!?」みたいなカンジで。 スマのことは・・・ 普段は「しょうがない人だなぁ・・・」かな? でも、本気モードになると自分よりはるかに長けた部分がたくさんあるので、 やっぱり尊敬してる。ちょっと憧れもあるかも。 「なにか隠してる人」という印象もあったり。触れていいのか悪いのか・・・ ジャックのことは・・・ 本能的に「この子はいい子だ」と思ってるので、 なんとか人並みの感情や気持ちを取り戻してあげたい、みたいな。 スマやユーリにはまかせられない!という気持ちも。 世界が汚い物ばっかじゃないコトを一番よく知っている人なので、 それを教えてあげたいと思ってるんじゃないかと。 |
バックグラウンド | 二重人格の設定もあるんですけど・・・。ちょっぴりダークなのが。 小説書いてて、「ああ、このアッシュには合わないなー」と思って。 でもどうしよっかなー。二重人格もなかなかいいんだよね・・・ まぁどうなるかは気分しだいですな。 Deuilに入る前は世界各地を旅してました。 そこで、料理と格闘技の修行積んできました。 カンフーとか柔道とか拳法とか、一通りできると思います。 兄弟が多いので(笑)「強くなって守らなきゃ!」みたいなのがあった。 赤ッシュは兄かな。ほか弟。 実家はすごい田舎にある希望。バリバリ方言。 「〜っス」は方言隠しじゃないかと・・・。 |
年齢 | 見た目21〜23歳 実年齢3ケタ(ユーリより年下) |
身長 | 176cm |
体重 | 56?s↑↓ |
イメージカラー | 青 黒 |
四字熟語 | 漁夫の利 |
性格 | 気まぐれで、自分の欲に忠実。 子供っぽかったり急に大人びたりと、つかみどころの無い 性格だが、特に演技をしているわけではないらしい。 (ときどき確信犯) 3人の中では精神的に一番大人。 第三者的視点にも長けている。 善人と悪人の要素を同じくらい持ってたり。 自分でも嫌になるくらいカンが鋭い。 |
生活+α | Deuilの活動がない時は、シュミの時間に命かけてそう。 住人をからかうのも、彼の大事な日課です(笑) ときどきフラッといなくなっては2,3日帰らないことも。 ワケもなく透明になって町を歩くのも好き。あと、やっぱりギターも好き。 基本的に縛られるのはキライなので、 風の向くまま気の向くまま、自由に生きてらっしゃいます。 アッシュのことは・・・ まだまだだね。ってカンジでしょうか。 でも料理上手だし、何かと自分のコト心配してくれるし、大事な存在かと。 見返りを求めるとかじゃなく、ホントに性格で自分の世話を焼いてくれるのが すごく嬉しかったり、時々同じくらいウザかったり。 そんな風に考える自分がイヤだったり。 自分には無いものを持ってるなーと。みんなそうですけど。 ユーリのことは・・・ ほっとけない、かな。スマにとってユーリは恩人なんだけど、 そういうのとはちょっと関係ナシで。ほっとけない。 自分より年上だけど、彼の弱さは自分が一番よく知ってるし、また 自分の弱さも彼が一番よく知ってる・・・みたいな。 近づくとお互いを壊してしまうけど、離れられないんだよネ。ってカンジ。 ジャックのことは・・・ おもちゃ。からかうと面白いから好き。 でも、あまりに真っ白なので、少しだけ苦手だったり。 ちゃんと育ってほしいなーと思ってるけど、無意識の水面下で 自分と同じ場所へ堕ちればいいとか思ってたり。 ※こう書くと、なんだかすごいダークキャラっぽいですけど、 そういう部分を持ってる彼は、誰よりも皆のことが大好きなんですよ。 すごく大事にしてます。表には出さないけど。 闇を知ってるから光がわかる、みたいなキャラだと思ってます。 |
バックグラウンド | 生まれた時は人間。 でも村の儀式で、生まれてすぐ生贄として火のついた油の壺にダイブ。 魔界で肉体を食われ、気まぐれな魔族が今にも消えそうな精神体を 実験段階の魔方陣に放り込んだところ、13〜15歳ぐらいの姿で復活。 そこに居た魔族を皆殺しにして・・・なんちゃらかんちゃら。 まあ、いろいろあったらしいよ。 隠してる左目は人間だった頃の自分の物。 ユーリが魔法で腐らないようにしてくれた。わずかだが視力もあり。 でも、副作用で色は金に変色、瞳孔も収縮しちゃいました。瞳が小さい。 透明人間は、種族とかじゃなくて突然変異みたいなものかと。 自分以外の透明人間には会ったことないと思う。 |
年齢 | 見た目20〜22歳 実年齢3ケタ(もうすぐ4ケタ?) |
身長 | 160〜165cm |
体重 | 50?s |
イメージカラー | 銀 紺 |
四字熟語 | 容姿端麗 |
性格 | 厳格で誇り高く、軽く自分至上主義。 200年寝ていたのと元からの天然がたたって、 ときどき思いっきりボケをかます。 フェミニストだが女たらしではない。あくまでも紳士。 自分の感情を表に出すのを好まず、苦手。 精神、肉体ともにギネスレベルの不器用さん。 自分にも他人にも厳しいが、根は優しい。 |
生活+α | Deuilの活動があってもなくてもお寝坊な毎日。 ほっとくと、軽く一週間くらいは寝てる。 でもそうなると完璧に起きるまで3日ぐらいかかるんだって!(公式っぽく) コーヒーも紅茶も緑茶も抹茶も全部好き。(オレンジジュースも・・・) 軽い遠視で、新聞を読むときはメガネをかける。 家のことは全部アッシュにまかせて、悠々自適な貴族生活。 でも自分の部屋の整理はやるらしい。 アッシュのことは・・・ 表面的には下僕扱いかしら。恥ずかしがりだから。 ときどき、うらやましいな・・・って思ってるかも。 自分のそばに居てくれているコトに、すごく感謝してたり。 コイツはいつも一番正しいことを言う、と思ってるので、 それをどこかで頼っていたり、どこかで見下してたり。 スマのことは・・・ 一番自分に近いヤツだな、かな。向き合うでもなく、突き放すわけでもなくて。 ただ、いつも気づくと近くに居る・・・みたいなカンジ。 漠然と、腐れ縁でずっと付き合って行くんだろうな、と。 いい意味で弱み握られてるんで、ときどき「・・・(怒)」みたいな。 でも自分に必要な存在だ、ってのは確信してるね。 ジャックのことは・・・ よくわからない(笑) 子供が苦手だと思う。こう・・・大きすぎるというか・・・未知の領域。 どうやって接したらいいか、なにを話したらいいのか、全然わからない。 でも、優しい目で見てると思います。 きっかけさえ掴めれば、割といいコンビになりそうだけどね・・・。 |
バックグラウンド | 吸血鬼一族最後の生き残り。 200年の眠りにつく前、愛した女性のを最後に、血は吸っていない。 多分その人の想いが彼を生かしてるんでしょうねぇ。 こう・・・なんでしょうか・・・命の長さで悩んでるとは思うのですが、 それを表現する力も頭も蓮根にはないので(汗) ギャグになってしまう・・・ごめんユーリさん・・・ でも割と前向きに考えてますね、ウチのユリさんは。 たまに沈むけど、基本的には乗り越えてると思います。 |
年齢 | 不明(20代後半であってほしい・・・) |
身長 | 178cm?スラリと細い。 |
体重 | 65kg |
性格 | 職業柄ということもあるが、基本的に人付き合いは苦手。 愛想笑いは得意なので当たり触りは優しいが、 「俺はお前のこと信用してねーよ。」 というオーラを相手に叩きつけていることが多い。 人情に厚く、押しに弱くて絶対いい人だ!!というイメージがあるのですが、 根本的な部分がガチガチの氷付けになってるのではないかと。 |
生活+α | 夜は人間の掃除屋、凄腕の暗殺者。スナイパー。 昼はどこぞのビルの清掃員から猫探しまで、なんでもござれのよろず屋。 ボロアパートの1室に住んでいるが、いくつかアジトがある模様。 1ヶ月に2、3度、マコトが働く美容院に顔を出すのが楽しみ。 でも、最近はジャックやDTOに追っかけまわされるので こっそり訪ねていくらしい。 自分は罪人だ、と思っているので、MZDに優しくされるのがイヤ。 なんで自分を責めないんだ、どうして罰を与えないんだ、と思っている。 ジャックが自分になついているのも、嬉しいような嬉しくないような・・・ でもきっと嬉しいんだろうけど。 常に自分の罪と闘っている。 |
年齢 | 14〜16才 |
身長 | 147cm |
体重 | 38?s↑↓ |
性格 | ジャックと違って、人懐っこい。積極的。 ポプ世界に来たばかりのころの影は消え、よく笑いよくしゃべる。 でも実はスマイルと似たようなタイプで、 顔で笑っていても、ときどき正反対のことを考えている。 ホントにときどきだけど。 |
生活+α | 逃亡者であるジャックを始末するために放たれた、 ジャックより新しいタイプの生物兵器。(「追う者」参照) 「追う者」では、非情で冷酷でしかも強い、というダークキャラでしたが、 その後の小説では、ジャックとともに激しく低年齢化(笑) このキャラクター紹介を見て分かると思いますが、 私の中で主人公は「ジャック&シエル」ではなく「ジャック」のみなんです。 実はワキ役・・・出張りすぎですが。 なーんにも考えずに、平和な暮らしを過ごしているように見える彼だが・・・ 精神年齢はジャックより年下に見えるような彼だが・・・ じつは、考え方はジャックより大人。 今のこの時間が大切で嬉しすぎるからはしゃぐ。 自分を認めてくれる人がいて、自分も人を認めることができるからなつく。 無数の命を奪った自分にできることはなんだろう? そんな考えを常に頭のスミに持っている子かと。 なのに全然そんな感じがしないのは、私の表現力不足です(爆) |
年齢 | 不明 |
身長 | 不明(子供だったり大人だったり) |
体重 | 不明(いつもふわふわ浮いてごまかす) |
性格 | MZD>俺様最高最上。自分に都合の悪いことは神パワーで解決。 他人に甘く自分にも甘く。めんどくさがりや。 いい意味での本能の塊。 ヤモリ>冷静沈着。ノリ悪い。苦労性。現実主義。 他人に厳しく自分にも厳しく。 悪い意味での理性の塊・・・かな。 |
生活+α | 周囲は、MZDとヤモリは同じ立場だと思っているが、 実際はヤモリがMZDに仕えている、という形。 精神的レベルは圧倒的にMZDの方が上。 細かいこととか、色んな心配するところとか、 ヤモリは人間に近い神だと思う。 普段はただの悪ガキなMZDだが、行動とか言動は 計算されつくしたものではないかと。 いやいや、そう見せかけて実は行き当たりばったりとか。 つかめないキャラです。 でもこの世の全てを愛してる人だってのは確か。 |
年齢 | 不明(10代であってほしい) |
身長 | きちんと背筋を伸ばせば、170〜175cmぐらいはあるのではないかと。 |
体重 | 55kgぐらい。軽そう。 |
性格 | 常に自分の感情を表に出さず、冷静で簡潔に話す。 病人顔と姿勢の悪い体には、正義を愛し悪を憎む熱い魂が。 その異常とも思えるキラ逮捕への意思と、気味が悪いほど聡明なその頭脳は、 一体どのような生い立ちが作った物なのか・・・。 |
生活+α | ジャンプで好評連載中のサスペンス漫画、「Death Note」の彼です。 店長の愛ゆえにポップン世界に飛ばされ、なんだか人気も出てきてしまった 珍コンテンツ、「コーヒーカップ」内の主人公。 状況適応能力は低くなく、異世界に飛ばされてもめげずにキラ事件捜査。 ジャックとシエルになつかれ、ユーリに思いっきり警戒されているが、 どちらもあまり気にしている様子はない。 彼にとってユーリ城の住人たちは、所詮夢の中の幻に過ぎないのだろうか・・・ の割には、家族のように過ごしている(笑) 好き嫌いが激しかったり、とんでもない甘党だったり・・・ ただの人間なのか、 それともキリストやブッダのような神に近い系の人種なのか。 本誌でお亡くなりになってしまった・・・悲しい・・・(涙) |